料理やお菓子に大活躍の牛乳。まろやかな優しい味わいとコクをプラスしてくれる、頼もしい食材です。そんな牛乳を使った人気のレシピをご紹介します。安く手に入った時も、余ってしまって消費したい時もぜひお試しあれ!
生クリームなしでもコク旨!
アボカドとミルクの冷製クリームパスタ


アボカド、トマト、生ハムなど、さっぱりした食材を使ってシンプルに仕上げるパスタです。ベースとなるのは牛乳。生クリームよりもあっさりと、でも粉チーズを加えてコクもたっぷりの、食べやすい一皿に仕上げました。
フライパンひとつでソースまで
きのこクリームたっぷりの鮭ソテー


おいしそうな焼き色のついた秋鮭に、きのこの旨みが凝縮されたクリームソースをかけていただきます。鮭に薄力粉をまぶして焼くことで、ほどよくとろみ付け。フライパンひとつで完成するので、サッと作って家飲みのおともにしても◎。
牛乳&トマトのまろやかソース
お鍋ひとつで、えびときのこのトマトクリームパスタ


生クリームの代わりに、牛乳と粉チーズでまろやかに仕上げるパスタです。トマトの酸味を牛乳が和らげてくれるので、子どもも食べやすく、忙しい日や疲れた日の夕食にもぴったり。さらに、パスタを茹でるのもソース作りもひとつのお鍋で完成する手軽さも魅力です。
包丁要らずの簡単スープ
切干大根ときのこのミルクスープ


切り干し大根の戻し汁をだし代わりに、サラダチキン、きのこなど旨味たっぷりの食材をふんだんに使い、牛乳で味わい深いスープにまとめ上げました。材料は切らずにほぐして一緒に煮込むだけ。朝にも夜にも作りたくなる手軽さです。
とろーり食感の優しい味
かぶと牛乳のポタージュスープ


かぶの甘みを牛乳のやさしい味わいが引き出してくれる、ほっこり系ポタージュスープです。とろみ付けに使うのは、小麦粉ではなくお米。スプーン一杯の生米を一緒に煮込むだけという手軽さは、色々なレシピにも応用できそうです。胃腸が疲れた時などにおすすめです。
5分で完成するソース
レンジで作る簡単ホワイトソース


火加減が難しかったり、ダマになったりしがちなホワイトソースを、電子レンジで簡単に。牛乳とマヨネーズの組み合わせがソースにコクをプラスしてくれています。温める時間を含めても、たった5分で完成する手軽さも魅力。パスタやグラタンなど、クリーム系レシピに大活躍です。
牛乳と片栗粉で作るデザート
とろ〜りミルクプリン


ミルクプリンと言えばゼラチンや寒天が一般的ですが、こちらは、どこの家にもある片栗粉を使用した蒸さないプリン。砂糖は使わず、練乳で甘みとコクをプラス。なめらかな舌触りとやさしいミルクの味わいがクセになる、小さな子どもでも食べやすいスイーツです。
SNS映えする鮮やかさ
フルーツ牛乳寒天


たっぷりの牛乳に寒天、お好みのフルーツを合わせて作る、ヘルシーで見た目も素敵なデザートです。混ぜて冷やすだけとはいえ、上手く固まらなかったり、具材が沈んでしまうことも多い寒天ですが、断面までキレイに見せるコツもご紹介しています。
一人分から手軽にチン♪
レンジでなめらかプリン


材料は、卵、牛乳、砂糖のみ。マグカップに卵液を入れたら、電子レンジで加熱して冷めるまで待つだけ。カラメルソースはその間にレンジで作ります。想像以上の手軽さなのに、口当たりや味は本格派。レンジで加熱する際のコツもしっかりと押さえています。