このページの先頭です

お料理レター 小麦粉なし!はんぺんでふわふわ。キャベツと豆腐のお好み焼きレシピ

家での時間もできるだけふだんどおり、せっかくだったら、台所に立つ時間も楽しみながら過ごしたい。そんな毎日の欲求を満たしてくれそうなアイディアが、料理家のみなさんから届きました。今こそおすすめしたいレシピ、食材の活用方法、ちょっとした息抜きの仕方など、すぐに実践できる知恵をいただきましょう。


\ Letter From /

 サカナグミ 本田淑子さん

サカナグミ 本田淑子さん

子どもの頃、母がよく作ってくれた料理は今でも私の大好物。その中のひとつにお好み焼きがあります。今では私もすっかりお好み焼きの天才???(笑) どんな具材でもおいしくできるから、冷蔵庫にあるもの何でも使って作ってしまいます。今回は、「ステイホーム」で少し体重増加気味の方におすすめしたい、小麦粉を使わない『豆腐のお好み焼き』レシピをご紹介します
子どもの頃、母がよく作ってくれた料理は今でも私の大好物。その中のひとつにお好み焼きがあります。今では私もすっかりお好み焼きの天才???(笑)どんな具材でもおいしくできるから、冷蔵庫にあるもの何でも使って作ってしまいます。今回は、「ステイホーム」で少し体重増加気味の方におすすめしたい、小麦粉を使わない『豆腐のお好み焼き』レシピをご紹介します

 

はんぺんでふわふわ『豆腐のお好み焼き』

ついつい「食卓の主役はお肉に」となりがちですが、お肉に偏りがちな食卓だからこそ魚介製品も積極的に取り入れたいものです。ストックできる海産物は、出汁代わりにちょっと加えるだけで料理をおいしくしてくれる優れもの。例えば海藻類や削り節、ちりめんじゃこ、煮干し、干しえび、ツナ缶やサバの水煮缶などなど。私も海藻類と削り節、干し海老は常備しています。他にも蒲鉾・竹輪・はんぺんなどもおすすめです。 今回は「はんぺん」と「干しえび」を使ったお好み焼きを紹介します。 山芋を下ろす手間を省き、出汁の代わりに旨みをプラスしてくれる「はんぺん」は時短料理の強い味方!「干しえび」は生地のおいしさをグッと上げてくれます! 

お好み焼きの材料(小4枚分)

はんぺん…1枚
木綿豆腐…100g
干しエビ…大さじ2(山盛り)
キャベツ…70g(大2枚ほど)
豚バラ肉…2枚(なくても大丈夫)
お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、小口ネギなどお好みで

お好み焼きの作り方

1. はんぺんは、袋を破らずに袋の中でぶちぶちに潰す(ここはお子さんにお手伝いしてもらうといいですよ!)。その間に、キャベツをせん切りにする。

2. 干しエビはラップをせずに一度レンジで軽く加熱して、より香ばしく!

【レンジ加熱時のポイント】

加熱しすぎると焦げるのでご注意を!ラップをせずにレンジ(550w)で30秒、いったんかき混ぜてさらに30秒、取り出した時は湿気が出ていますが少し放置したらカリカリになります

3. 潰したはんぺんと豆腐・キャベツ・干しエビをよく混ぜる。生地はこれで完成。

4. 4等分して丸めて平べったくする。

5. 熱したフライパンに油をひいて4をのせ、あれば豚肉を食べやすい大きさに切って広げてのせる。

6. 蓋をして弱めの中火で4〜5分焼き、ひっくり返して今度は蓋をせずに4〜5分ほどカリッと焼く。両面にこんがりと焼き色がついて、中まで火が通ったら完成!

そのままでもおいしくいただけますが、小口ネギを添えたり、ソースでお好み焼き風にしてどうぞ。

お好み焼きの調理ポイント

豆腐の水切りは不要。むしろ豆腐の水分が生地をまとめてくれる役割をはたします。

サカナグミ
本田淑子さん
福岡市にある長浜鮮魚市場の魚を扱うプロや料理人とコラボし、料理教室やスーパーで子どもを中心に魚食普及活動を展開中。

豆腐のヘルシーおかずレシピ

ヘルシーで体に優しく、手に入れやすいお値段も魅力の「豆腐」。主役のおかずはもちろん、お酒に合うおつまみとしても活躍するヘルシーな豆腐レシピをご紹介します。

包丁いらずで手間なし&ヘルシー
「豆腐のドライカレー」

豆腐を主役に、鶏ひき肉と冷凍ミックスベジタブルで旨み、食感、彩りをプラスした、ちょっぴりスパイシーなドライカレーです。フライパンにどんどん食材を入れて炒めるだけなので、包丁いらずで楽チン。休日のお昼に子どもと一緒に作るのも、忙しい日の夜ごはんにもおすすめです。

あさりと野菜の旨みをたっぷり絡めて
「豆腐ステーキのあさりあんかけ」

木綿豆腐のしっかりとした食感を生かし、ステーキのようにサイコロ状にこんがり焼いて、旨みたっぷりのあさりあんかけを合わせました。オイスターソースの味わいがご飯と好相性で、食べ応えも抜群。和風味にしたり、あさりを鶏ひき肉に変えたりと、アレンジもしやすいレシピです。

おつまみに!豆腐を手軽に作り置き
「豆腐のオイル漬け」

水切りした豆腐をオリーブオイルに漬けるだけ。熟成すればするほど、まるでチーズのような味わいになる上、冷蔵庫にストックもOKなので、多めに作っておけばサラダやパンと合わせたり、ワインのお供に大活躍です。冷蔵庫に余った豆腐があるときはぜひ試してほしいレシピです。

チーズのようなコク深さ
「豆腐の味噌漬け」

豆腐を味噌漬けするだけのなんともシンプルなレシピですが、熟成されたチーズのように濃厚な味わいに変化し、クセになる一品です。アボカド、のり、ごま油など、お好みの食材や香味と合わせれば、立派な酒の肴に。冷蔵庫で1週間ほど日持ちするので、作り置きもおすすめです。

  • コープ九州資料請求はこちら

関連する商品

商品一覧を見る

\ この記事をシェアする /

コメント

  1. がっしー

    大変、わかりやすくて、いいです。

この記事はいかがでしたか?ご感想・コメントをお願いします。
※こちらはご覧いただきました記事に関するご感想をお聞かせいただくことを目的としております。商品等個別のお問い合わせにつきましては、正確に調査・回答させていただくために、こちらのフォームをご利用ください。