このページの先頭です

献立いろいろ のり、明太、とり天、サバ味噌。「ご当地おにぎり(北部九州編)」レシピと、おにぎりの基本

「ご当地おにぎり(北部九州編)」レシピと、おにぎりの基本_画像1

九州のご当地グルメを使った「ご当地おにぎり」レシピの第2弾。各県の名物をおにぎりに詰めて個性派おにぎりを作ります。今回はお子さんにもよくおにぎりを作るという、料理家の宮崎さんに、佐賀、福岡、大分、長崎県のご当地おにぎり教えていただきます。

宮崎知花さん_画像

▲ 教えてくれるのは、2児の母でもある料理家の宮崎知花さん。子育てと仕事を両立させる中で生み出す時短レシピは、忙しいママの強い味方。現在オンライン料理教室を開催中。


Recipe

おいしさギュッ!ご当地おにぎり
~北部九州編~

おかずがなくても1個でお腹を満たしてくれるおにぎり。塩とのりだけのシンプルなものから、具入りの食べ応えがあるおにぎりまで、さまざまなバリエーションを楽しみましょう。

ご当地おにぎりメニュー ~北部九州編~ INDEX

佐賀県 塩のりおにぎりと、おにぎりの基本

福岡県 明太しそおにぎり

大分県 とり天おにぎり

長崎県 サバ味噌焼きおにぎり

「ご当地おにぎり」で使えるコープ商品

「ご当地おにぎり」と一緒に食べたい作り置きレシピ


\「ご当地おにぎり」を作る際のポイント/

我が家の子どもたちはおにぎりが大好き!でも、欲張ってごはんを多めにすると、握るのが大変!具を入れることも考えて、おにぎり1個に対しごはん90gくらいがちょうどいいですよ。

宮崎さんの顔_画像


佐賀県_見出し画像

佐賀県 塩のりおにぎり・基本のおにぎり

佐賀県 塩のりおにぎり_画像1

まずはオーソドックスな三角おにぎりの握り方をマスターしましょう!ラップを使えば熱いごはんでも握りやすく、衛生面でも安心。佐賀県の名物、有明のりを使った「塩のりおにぎり」で実践します。

握る時のコツ

「口の中でお米がほろっと崩れるように、おにぎりはふんわりと握りましょう。ほんのり塩が効いた塩のりおにぎりは、冷めてもおいしい!」

「塩のりおにぎり」の作り方

ふっくらと炊いたごはんに、塩とのりだけのシンプルなおにぎりを作ります。ごはんが炊き上がったらしゃもじで上下を返して軽く蒸気を逃しておきましょう。

 

① ラップにごはんをのせ、ふんわりと包む。左手を少し丸くしておにぎりをのせ、右手はやや三角ぎみにして上から添える。

佐賀県 塩のりおにぎり_画像2

② 左手は常に軽い力を加え、右手はおにぎりの上に屋根を被せるイメージで、回転させながら握る。力の入れすぎに注意!

佐賀県 塩のりおにぎり_画像3

③ まとまってきたら、右手を三角にしておにぎりの角を作り、左手でおにぎりの底を作るイメージで数回転がしながら握る。一度手のひらにおにぎりを寝かせて側面をならし、最後にもう一度おにぎりを軽く握る。

佐賀県 塩のりおにぎり_画像4

④ ラップを外す。

佐賀県 塩のりおにぎり_画像5

⑤ おにぎりの両面に塩を振る。最後にのりを巻く。

佐賀県 塩のりおにぎり_画像6

塩加減がポイント!

おにぎりは塩加減が大切。おにぎり1個(約90g)に対し「親指と人差し指でつまんだ量(約0.4~0.5g)」が適量です。少し塩味を強くしたい時は、中指も入れた3本の指で塩をつまんで振りかけましょう。

この基本の握り方をもとに、ほかのおにぎりもラップを使って握りましょう!


福岡県_見出し画像

福岡県 明太しそおにぎり

調理時間:約10分

福岡県 肉巻きおにぎり_画像1

福岡名物といえば「明太子」。明太子を焼いて、千切りにした大葉をごはんと一緒に混ぜておにぎりにします。明太子の香ばしい辛みと、大葉のさわやかな風味が絶品です。

宮崎さんからひと言

「明太子は生のままでもいいですが、持ち歩く場合は焼いていた方が安心。香ばしさや、いつもと違う粒の食感が楽しめます」

福岡県 肉巻きおにぎり_画像2

「明太しそおにぎり」の材料(2個分)

ごはん…180g
大葉…3枚 ※1枚は千切り
明太子…40g 
白ごま…大さじ1 

「明太しそおにぎり」の下準備

  • ・大葉は1枚、千切りしておく

「明太しそおにぎり」の作り方

1.明太子を焼く

フライパンにクッキングシートを敷いて弱火にし、明太子を焼く。明太子の中身を取り出す。

福岡県 肉巻きおにぎり_画像3

■ 白くなるまで焼く

明太子の両面が白くなるまで焼きましょう。

福岡県 肉巻きおにぎり_画像4

■ スプーンを使って取り出す

スプーンを使って、明太子の中身を取り出します。

2.材料を混ぜる

ごはんに、①、白ごま、千切りした大葉を混ぜる。

福岡県 肉巻きおにぎり_画像5
福岡県 肉巻きおにぎり_画像6

3.握る

②の半量をラップにのせて握る。仕上げに大葉を巻く。

福岡県 肉巻きおにぎり_画像7
福岡県 肉巻きおにぎり_画像8

大分県_見出し画像

大分県 とり天おにぎり

調理時間:25分

大分県 とり天おにぎり_画像1

大分の名物「とり天」を丸ごとおにぎりに詰めましょう。ささみは下味に漬け込んで、揚げ焼きに。しっとりとして柔らかなとり天が楽しめます。

宮崎さんからひと言

「パサつきがちで淡泊な味のささみは、マヨネーズを加えることで柔らかくなります。白だしで下味をつければ食べ応えのある味に!とり天は作りやすい分量で紹介していますので、残った分はお弁当や夕食のおかずにしても。つゆなしでもおいしくいただけます。」

大分県 とり天おにぎり_画像2

「とり天おにぎり」の材料(2人分)

【とり天(作りやすい分量)】
ささみ…約200g
白だし…大さじ1
揚げ油…適量
(A)
薄力粉…20g
片栗粉…5g
マヨネーズ…10g
水…40ml
【とり天おにぎり(2個分)】
ごはん…180g
のり(適宜)

「とり天おにぎり」の作り方

1.ささみをカットする

ささみは水分を拭き取り、筋を取る。フォークで穴を開け、3等分のそぎ切りにする。

大分県 とり天おにぎり画像3

■ 筋の取り方はこちらをチェック!

中華料理はスピードが命!「チンジャオロース」の下準備

2.漬け込む

ボウルに白だしを入れ、ささみを漬け込む。冷蔵庫に5分置く。

大分県 とり天おにぎり_画像4

3.衣を作る

ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせる。冷蔵庫から②を取り出し、汁気を切ってボウルに入れる。

大分県 とり天おにぎり_画像5
大分県 とり天おにぎり_画像6
大分県 とり天おにぎり_画像7
大分県 とり天おにぎり_画像8

4.揚げ焼きする

フライパンに多めの油(底から1.5cmほど)入れ、180度に温める。③を揚げ焼きする。

大分県 とり天おにぎり_画像9

■ 菜箸に気泡がついたら適温

油の中に菜箸を入れ、気泡がついたら180度の目安です。

大分県 とり天おにぎり_画像10
大分県 とり天おにぎり_画像11

5.おにぎりにする

ラップにごはん(半量)をのせておにぎりを握り、中心に④を入れてにぎる。最後にお好みでのりを巻いてもOK。

大分県 とり天おにぎり_画像12

■ とり天を少しのぞかせる

とり天は中に入れ込まず、少しのぞかせるくらいにします。

大分県 とり天おにぎり_画像13

長崎県_見出し画像

長崎県 サバ味噌焼きおにぎり

調理時間:約15分

長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像1

長崎県はサバの漁獲量が全国1位!お酒を飲んだ後に、サバ味噌おにぎりで締めるのが長崎流です。塩気のあるサバはごはんにぴったり。味噌を塗って焼きおにぎりにしましょう。

宮崎さんからひと言

「今回は骨がなくて食べやすい「CO・OPの骨取り薄塩さばフィレ」で作りましたが、さば缶を使ってもOK。缶詰は味付け済の場合が多いので、味噌15g~お好みの味で調整してみてください。さらに白ごまをかけて食感の違いも楽しんでくださいね。」

長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像2

「サバ味噌焼きおにぎり」の材料(4個分)

ごはん…360g
CO・OP骨取り薄塩さばフィレ…1枚 ※塩サバや缶詰でもOK
味噌…20g
(A)
味噌…小さじ1
みりん…小さじ1

「サバ味噌焼きおにぎり」の下準備

  • ・(A)をボウルに混ぜ合わせておく

「サバ味噌焼きおにぎり」の作り方

1.サバを焼く

フライパンにクッキングシートを敷き、サバを入れて両面焼く。

長崎県 サバ味噌焼きおにぎり画像3

■ 皮目から焼く

縮んで身が崩れるのを防ぐため、皮目から焼きます。

長崎県 サバ味噌焼きおにぎり画像4

■ クッキングシートを使って焼く

サバは脂が出て焦げつきやすいので、クッキングシートを使って焼きましょう。

2.ほぐす

サバをお箸でほぐし、味噌を混ぜる。

長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像5
長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像6

3.おにぎりにする

ラップにごはんをのせ、中央に②をのせる。ラップごと握る。

長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像7
長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像8
長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像9

4.焼く

フライパンにオーブンシートを敷き、③をのせる。表面に混ぜ合わせていた(A)を塗り、塗った面を下にして弱火で焼く。焼きながらもう片面も塗り、両面焼く。

長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像10
長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像11
長崎県 サバ味噌焼きおにぎり_画像12

各県の名物メニューを詰めたご当地おにぎりは、どれも個性派揃い。南九州と合わせて九州のご当地おにぎりを制覇しましょう!

\熊本、宮崎、鹿児島、沖縄の「ご当地おにぎり」南九州編はこちら/

高菜、肉巻き、黒豚、タコス…「個性派ご当地おにぎり」レシピ―南九州編_画像1

高菜、肉巻き、黒豚、タコス…「個性派ご当地おにぎり」レシピ―南九州編


「ご当地おにぎり」で使えるコープ商品

有明海産 小さなきずの焼のり 板のり10枚_画像

coopアイコン 有明海産 小さなきずの焼のり 板のり10枚

うま味、香り、口溶けの良さが特長の有明海産。お弁当、おにぎりなどに幅広くご利用下さい。

もっと詳しく

有明海産 焼のり_画像

coopアイコン 有明海産 焼のり 10切60枚(板のり6枚)

食べやすい10切タイプなので、ご飯に乗せてお召し上がりください。おにぎりや、お餅にも。

※2020年10月作成。商品・包装など、作成時から変更している場合があります

もっと詳しく

パクッと食べられる辛子明太子_画像

coopアイコン パクッと食べられる辛子明太子 100g

着色料や発色剤を使用せず、じっくり漬け込んだ辛子明太子です。

※2019年1月作成。商品・包装など、作成時から変更している場合があります。

もっと詳しく

料理用白だし_画像

coopアイコン 料理用白だし 500ml

かつお節のだしと本醸造うすくちしょうゆが調和した濃縮タイプのだししょうゆです。

※2020年12月作成。商品・包装など、作成時から変更している場合があります。

もっと詳しく

料理用白だし_画像

coopアイコン 骨取りさばフィーレ (うす塩味)3枚(270g)

塩分1.5%前後のうす味で仕上げています(個包装)。
大西洋で夏から秋にかけて漁獲されたノルウェーさばを、鮮度を保って骨取り加工した人気商品。ベトナムで骨を取りフィーレにしました。(原産国ベトナム)

※2018年12月作成。商品・包装など、作成時から変更している場合があります。

もっと詳しく


子どもって、お茶碗によそったごはんを食べなくても、おにぎりにするとモリモリ食べてくれませんか?塩だけでもおいしいのに、こんなご当地おにぎりが出て来たら大喜び間違いなし!色んなバリエーションで九州のご当地おにぎりを楽しんでください!
(SATETO編集部 佐藤)

教えてくれたのは

宮崎さんの顔_画像2
料理教室「スマイルスマイズ」主宰
宮崎知花
大手料理教室で13年間勤めた後、第2子出産をきっかけに自宅で料理教室を開始。料理とパンづくりを同時に学ぶことができる1回完結レッスンや、親子で一緒に料理が楽しめる親子レッスンなどを定期的に開催しています。

メイン料理を作り置き!事前に作れる簡単おかずレシピ3選

事前にメインにもなる作り置きおかずを多めに作っておけば、あとはおにぎりと一緒に添えるだけ。忙しい時や休日のランチにパパッとごはんの用意ができます。

 

アジがなくても鮭とししゃもで。
家族に人気の「魚の南蛮漬け」

家族に人気の「魚の南蛮漬け」画像

南蛮漬けといえばアジが定番ですが、今回は鮭の切り身でつくります。 サクサクジュワ〜っとした食感は、ご飯にもお酒にもピッタリ。パクッと食べやすく、小さな子どもにもおすすめです。また南蛮漬けレシピと一緒に、ししゃもの南蛮漬けもご紹介します。

ヨーグルトに漬けて焼くだけ!
鶏胸肉の「タンドリーチキン」

鶏胸肉の「タンドリーチキン」画像

お手頃価格で手に入れやすく、高タンパク低脂肪な鶏むね肉を使ったタンドリーチキン。ヨーグルトと一緒に漬け込むことで、鶏むね肉でもやわらか食感に仕上がります。鶏肉は漬け込んだ状態で、1〜2日ほど日持ちするので、前日から漬け込んでおけば、あとは焼くだけ。

下味つけて茹でるだけ!
鶏胸肉の「簡単しっとり鶏ハム」

鶏むね肉の「簡単しっとり鶏ハム」画像

すぐれた常備菜でもある鶏ハムは、ゆっくりと加熱することでしっとり柔らか。塩抜きの必要がなく、下味をつけたら茹でるだけで完成します。自分でつくるハムなら、ちょっと贅沢に厚切りにカットもでき、なんといっても材料がシンプルなので安心して食べられます。

  • コープ九州資料請求はこちら

関連する商品

商品一覧を見る

\ この記事をシェアする /

この記事はいかがでしたか?ご感想・コメントをお願いします。
※こちらはご覧いただきました記事に関するご感想をお聞かせいただくことを目的としております。商品等個別のお問い合わせにつきましては、正確に調査・回答させていただくために、こちらのフォームをご利用ください。