おとなりさんがいつも買っているコープ商品、ちょっと気になりませんか?暮らし方が変われば、選ぶ商品もきっと変わるはず。今回は発売から30年を迎える、コープの「白だし」をご紹介!商品の特徴や白だしを使った簡単レシピまで、白だしを製造する「フンドーキン醬油」さんに話を聞きました。
「フンドーキン醬油株式会社」
創業から163年、大分県臼杵市にある味噌や醤油をメインとした調味料の老舗製造メーカー。
※この記事は、商品PRコンテンツです
【番外編 メーカーさんおすすめ】
料理用「白だし」
凝縮された一番だしの旨みと香り。
伝統のしょうゆをプラス
醤油の旨みと、圧倒的なコスパの良さが自慢の白だしです!
手軽に和風だしの風味が楽しめる万能調味料「白だし」を、日頃から愛用している方も多いのではないでしょうか。コープの白だしは、フンドーキン醬油とコープの組合員さんが1994年に共同開発し、今年で30年を迎えるロングセラー商品です。
香り豊かな「枯かつお節」と「枯さば節」の一番だしを使用し、さらにフンドーキン醤油自慢の、本醸造特級うまくち醤油を合わせているため、とても旨みが強いのが特徴。そして濃縮率が高いので、たくさん料理に使えるのもうれしいポイントです。
お吸い物に使う場合は、白だし1に対し水(またはお湯)13倍、うどん・そばなら10倍と、少し加えるだけでしっかりと風味が感じられます。水やお湯で薄めるだけで簡単に味が決まり、いろいろな料理にジャバジャバ使えてとっても経済的です。初めて使う場合は、まずはお吸い物やうどんに使うといいかもしれません。
洋食・中華にも合う万能調味料
いつもの料理がワンランクアップ!
和食料理によく使われる白だしですが、実はイタリアン料理やフランス料理などの洋食にもよく合います。特におすすめなのがパスタ。パスタを茹でるお湯にも白だしを少量入れ、あとは、牛乳を白だしで割ってスープパスタにしたり、ペペ玉をつくる際にもこの白だし1本で味付けできたりと、大活躍。チャーハンなどの中華メニューにもおすすめです。
これさえあれば失敗なし!
白だしを使った簡単レシピ
この白だしさえあれば、簡単に味付けができるので料理がとっても楽!でも初めて使うとなると、どんな風に使えばいいのかわからない方もいらっしゃるはず。そんな方へ、これからの季節にぴったりな「おでん」と、子どもに大人気の「鶏のから揚げ」のレシピをご紹介します。
薄めるだけで簡単!「味染みおでん」
「おでん」のだしは、白だしを水で薄めるだけ!昆布やほかの調味料などを入れなくても、これ一つでしっかりと味が決まります。残ったスープで作るカレーうどんも絶品です。
「味染みおでん」の材料(2人分)
- お好みの具…適宜
- ※今回は大根・卵・はんぺん・厚揚げ・こんにゃく・ちくわ・練り物・たこを使用
- COOP料理用白だし …60ml(大さじ4)
- 水…720ml
「味染みおでん」の下準備
・大根・こんにゃくは下茹でしておく。※大根は3cmほどの輪切りにして下茹でする。
・厚揚げや練り物は油抜きしておく。
・卵は固めに茹でて殻を剥いておく。
「味染みおでん」の作り方
鍋に白だしと水を入れてひと煮立ちさせる。練り物以外の具材を入れて、弱火で煮込む(約30分)。練り物を加えて再び弱火で約10分煮る。
下味は白だしにお任せ!
旨みが沁みた「鶏のから揚げ」
唐揚げの聖地として知られる、大分県中津市の醤油ベースの唐揚げレシピです。下味は、白だし、にんにく、しょうがのみ。ここに一味唐辛子や黒こしょうなどを加えると、スパイシーでビールに合う一品の出来上がり。下味を付けるのが簡単な分、アレンジも楽しめます!
「鶏のから揚げ」の材料(2人分)
- 鶏肉 …200g
- 片栗粉…適量
- 油…適量
- (A)COOP料理用白だし …大さじ2
- (A)おろしにんにく…小さじ2 ※チューブの場合約3cm
- (A)おろししょうが…小さじ2 ※チューブの場合約3cm
- ※ポリ袋1枚を用意する
「鶏のから揚げ」の作り方
1.下味をつける
鶏肉を食べやすい大きさにカットする。ポリ袋に鶏肉と(A)を入れ、しっかりと袋の上から手で揉み込み、約15分そのまま寝かせる。
2.揚げる
1に片栗粉を入れ、袋の中で鶏肉にまんべんなくまぶす。170℃の油で約3分揚げ、一度バットに取り出し、余熱で火を通す。再び180℃の油で約1分揚げる。
\ 詳しい作り方は動画でチェック! /
だしの旨みが凝縮されているので、これ1本で味が簡単に決まるコープの白だし。忙しい日でも手軽に本格的な味わいが楽しめる、心強いアイテムです。ぜひお試しください!
※この記事は2024年11月に作成したものです。商品デザインなど、作成時から変更している可能性があります。
今回ご紹介したのは…
簡単に味付けできて時短に!
失敗なしの白だしレシピ
味付けがすぐに決まる白だしを使ったレシピをご紹介。普段の料理からお弁当まで幅広い料理に使えます。
フライパン一つ!
野菜たっぷりサラダスパゲッティ
野菜たっぷりの彩りサラダパスタはいかが?フライパンでパスタを茹でつつ、時間差で野菜を入れて一緒に茹でる時短レシピです。白だし、ごま油、酢を合わせて回しかけ、最後にマヨネーズで味を締めましょう。
大分県の名物「とり天」を詰め込んで!
パクッとおにぎり
大分の名物「とり天」を丸ごと詰めたおにぎりを作ります。ささみは下味にマヨネーズを加えて柔らかくし、白だしで下味を付けます。これ1個で満足感のあるおにぎりが完成!
忙しい朝のお弁当作りに!
レンジで作る「人参しりしり」
お弁当の彩りにピッタリの、にんじんしりしり。忙しい朝にはパパッと味付けが決まる白だしがあるととっても便利。ツナ缶はオイルごと加えることで旨みたっぷりに仕上げます。
この記事はいかがでしたか?ご感想・コメントをお願いします。
※こちらはご覧いただきました記事に関するご感想をお聞かせいただくことを目的としております。商品等個別のお問い合わせにつきましては、正確に調査・回答させていただくために、こちらのフォームをご利用ください。