こんにちは!先日のSATETO食堂で教わった、フルーツ入りのサラダに妙にハマってしまっているスタッフ寺尾です。
さてと、今週のSATETO食堂の献立は、緑黄色野菜がたっぷり入ったチーズインハンバーグです。お料理を担当するのは、編集部のお茶目番長・スタッフけいこさんです!さっそく今週の食堂をのぞいてみましょう。

今日のメニュー
●チーズがとろ〜り 5種の緑黄色野菜のとうふハンバーグ
●ピーマンときのこいっぱい炒めもの
●きゅうりと卵のサラダ
●冷奴
●味噌汁
本日のメインは「チーズがとろ〜り 5種の緑黄色野菜のとうふハンバーグ」。なんとこのハンバーグ、たねの約1/4が緑黄色野菜で構成されているんです。さらに、豆腐が練り込まれたやわらかな生地に、とろ〜りチーズソース入り。はい、商品名通りの内容なんです。
今日もお手伝いしますよ〜!と、張り切る私にけいこさんがそっと近づいて来ました。
けいこさん「ねぇねぇ…失敗しちゃった…(小声)」

そこにあったのは、殻剥きに失敗したゆで卵。
私「えらいこっちゃ!」
結果…惨敗…

ネットに転がっているさまざまな方法を試してみたものの、見るも無残な姿に。
これも新鮮だという証拠!と、いうことで… けいこさん「本当はハンバーグにゆで卵を添えたかったんやけど、サラダに変更!」

塩もみをして水気を絞ったきゅうりをボウルに入れてゆで卵の黄身を手でほぐしながらIN!さらに、包丁で細かく刻んだ白身を加えたらマヨネーズを入れて完成。
\ジャーン!/

さすがはけいこさん。
機転を利かしてピンチを回避!
そして肝心のハンバーグは…

レンジでチーン!調理終了。簡単です。
1袋に4個入っているのですが、3個分までの作り方しか記載がなかったので、
自己判断で30秒プラスしてみました。
が、4個ずつでは加熱ムラがでてしまって失敗。2個ずつレンジすれば良かったです…。
調理時間を勝手に増やすのは危険ですね。
\さ、ご飯よ〜/

いいにおいに誘われるように、スタッフたちがやって来ます。
一同「うわ〜豪華!レストランみたい!」。
やっぱりおかずの王様。スタッフたちの目がキラキラと輝いています。
ハンバーグは、そのまま食べてもおいしいけれど
けいこさん特製のソースをご用意。

中火にかけたフライパンに、ケチャップ、ウスターソース、白ワイン、しょうゆ、マヨネーズを入れて混ぜて煮詰めただけ!
さて、お味はというと…
\パカッ/

チーズがとろ〜りと溢れ出します。
チーズソースを入れているので、冷めてしまっても食感が変わらないのだとか。
さらに、製品中の1/4を占める緑黄色野菜たちは、どれが何の野菜かが認識できるくらい(みじん切り程度)の大きさで入っているので、さまざまな色が散りばめられ見た目にも鮮やか。

スタッフたちもこの笑顔。「チーズが軽い味わいなので大人でも食べやすい」「チーズが予想以上にとろっとしてる!」などの声が飛び交います。ナチュラルチーズならではの素朴でやさしい味わいが、とうふハンバーグと相性抜群でした。
そして…ゆで卵の失敗も誰にもバレずに無事終了…
けいこさん「結果華やかになって良かったよね!」

本日の格言「災い転じて福となす」。
そのほかの意見はこちら…!
「今まで食べたコープのハンバーグの中で一番好みの味でした!豆腐を使っているからヘルシーだし、チーズもとろ〜りとろけて、満腹になる一品でした」
「しっかり野菜がかたまり(すりおろしてないもの)で入っていて彩りがいい。お弁当に入れてもよさそう」
「野菜が想像以上に入っている(パッケージの成分表で1番目に記載されている)ことにびっくりしました」
「味は美味しくて満足ですが、見た目がのっぺりしているのでスーパーに売っている惣菜に見えるのが残念」
「ハンバーグというより“チーズin野菜だんご”と言ってもいいくらい野菜がたっぷりですね」
一般的なハンバーグと違い、野菜がたっぷり入っているところが好評だったようです。これなら野菜嫌いのお子さんでも食べられるかも!?
さてと、次のお昼もお楽しみに!
(SATETO編集部 寺尾)
本日使用したコープ商品はこちら
チーズがとろ~り 5種の緑黄色野菜のとうふハンバーグ 700g 4枚入(320g)
電子レンジ調理で手軽!ボリュームもたっぷりです
緑黄色野菜と豆腐が入った生地でチーズソースを包み焼き上げた、まろやかな風味のハンバーグです。電子レンジで手軽に調理することができます。

チーズがとろ~り 5種の緑黄色野菜のとうふハンバーグ 700g 4枚入(320g)
電子レンジ調理で手軽!ボリュームもたっぷりです
緑黄色野菜と豆腐が入った生地でチーズソースを包み焼き上げた、まろやかな風味のハンバーグです。電子レンジで手軽に調理することができます。

絹のとうふ 150g×3個
ふんわりと柔らかな食感
アメリカの産地指定大豆で作った豆腐を半丁の食べきりサイズの大きさにしました。冷奴やお味噌汁の具など、さまざまな用途にお使いいただけます。

絹のとうふ 150g×3個
ふんわりと柔らかな食感
アメリカの産地指定大豆で作った豆腐を半丁の食べきりサイズの大きさにしました。冷奴やお味噌汁の具など、さまざまな用途にお使いいただけます。
この記事はいかがでしたか?ご感想・コメントをお願いします。
※こちらはご覧いただきました記事に関するご感想をお聞かせいただくことを目的としております。商品等個別のお問い合わせにつきましては、正確に調査・回答させていただくために、こちらのフォームをご利用ください。