ご飯にかけるだけで、不思議と食欲が倍増してしまうふりかけ。実は意外と簡単に作れるのをご存知ですか?旬の食材を入れてみたり、自分好みの味付けにしてみたりと、自家製だからこそのメリットがたくさん。多めにつくってストックしておけば、お弁当やおにぎりはもちろん、おかずにアレンジなど、幅広く使えてとっても便利です。
日頃から、余った食材やだしがらなどでパパっとふりかけを作って、保存しています。水分をしっかり飛ばすこと、白ご飯に合う味付けにすることさえ守れば、細かいルールはありません。ご家族の好みに合う味をぜひ見つけてみてくださいね。
だしがら、野菜の葉っぱ、たくさんあって余っている野菜などを上手に活かして作りましょう。水分量が少ない食材を選ぶのがポイントです。
ご飯がすすむ塩味・甘辛味に仕上げるのがおすすめ。小えびやちりめんじゃこなど食感や旨みがアップする食材を加えると、より味に深みが出ます。
焦げ付きに注意しながら水分をしっかり飛ばしてパラっと仕上げましょう。水分を飛ばしやすくするために、食材を細かく切るのもポイント。
密閉容器などに入れて冷蔵保存するのがおすすめ。乾燥剤を入れておくと、より長い期間おいしくいただけます。冷凍する場合は、使う分だけ解凍できるように小分けにしておくと便利です。
日頃から、余った食材やだしがらなどでパパっとふりかけを作って、保存しています。水分をしっかり飛ばすこと、白ご飯に合う味付けにすることさえ守れば、細かいルールはありません。ご家族の好みに合う味をぜひ見つけてみてくださいね。
だしがら、野菜の葉っぱ、たくさんあって余っている野菜などを上手に活かして作りましょう。水分量が少ない食材を選ぶのがポイントです。
ご飯がすすむ塩味・甘辛味に仕上げるのがおすすめ。小えびやちりめんじゃこなど食感や旨みがアップする食材を加えると、より味に深みが出ます。
焦げ付きに注意しながら水分をしっかり飛ばしてパラっと仕上げましょう。水分を飛ばしやすくするために、食材を細かく切るのもポイント。
密閉容器などに入れて冷蔵保存するのがおすすめ。乾燥剤を入れておくと、より長い期間おいしくいただけます。冷凍する場合は、使う分だけ解凍できるように小分けにしておくと便利です。
包丁で細かく刻む手間をはぶくのに便利。そのままでは食べにくいような煮干なども、フードプロセッサーで骨ごと砕けば、カルシウムたっぷりのふりかけになります。
フードプロセッサーが手元にない場合は、すり鉢でも代用可能です。
ふりかけをより長く楽しむために、しっかり密閉できる容器は必須。中身が見えて、簡単に開閉できるものがおすすめです。
包丁で細かく刻む手間をはぶくのに便利。そのままでは食べにくいような煮干なども、フードプロセッサーで骨ごと砕けば、カルシウムたっぷりのふりかけになります。
フードプロセッサーが手元にない場合は、すり鉢でも代用可能です。
ふりかけをより長く楽しむために、しっかり密閉できる容器は必須。中身が見えて、簡単に開閉できるものがおすすめです。
韓国海苔とじゃこのふりかけの材料(作りやすい分量)
- 韓国海苔(8切りサイズ)…24枚(板のり3枚分)
- ちりめんじゃこ…45g
韓国海苔とじゃこのふりかけの作り方
1 ちりめんじゃこを粗みじん切りにする。
2 韓国海苔を手で細かくちぎる。
3 ボウルに1と2を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。
\ ちくわ磯辺揚げにアレンジ /
韓国海苔とじゃこのふりかけの保存期間の目安
冷蔵庫で約2週間(冷凍には適していません)
韓国海苔とじゃこのふりかけのレシピで使えるコープ商品
ナッツのふりかけの材料(作りやすい分量)
- ミックスナッツ(食塩不使用)…50g
- 塩…ひとつまみ
ナッツのふりかけの作り方
1 フライパンにミックスナッツを入れ、中火で煎る。
2 色づいたら火からおろし、器や紙の上などに広げて粗熱をとる。
3 すり鉢、またはビニール袋に入れて綿棒で叩くなどして砕く。
4 塩を加えてよく混ぜる。
\ ナッツピザトーストアレンジ /
食パンにソースを塗ってチーズを乗せたら、ふりかけをかけてトースターで焼くだけ。ナッツに焦げ目がつくことで香ばしさが増して、カリッとした食感に思わずヤミツキになること間違いなしです。ソースにはケチャップやピザソースなど、お好みのものを。
ナッツのふりかけの保存期間の目安
冷蔵庫で約2週間、冷凍庫で約2ヶ月
ナッツのふりかけのレシピで使えるコープ商品
食塩不使用ミックスナッツ
6袋
料理やお菓子作りにも
アーモンド・ピーナッツ・カシューナッツ・くるみの4種をミックス。食塩・油不使用。
食塩不使用ミックスナッツ 6袋
料理やお菓子作りにも
アーモンド・ピーナッツ・カシューナッツ・くるみの4種をミックス。食塩・油不使用。
にんじんと干しえびのふりかけの材料(作りやすい分量)
- にんじん…1本
- 干しえび…10g
- 醤油…大さじ1
- 砂糖…小さじ1/2
- 油…適量
※干しえびに使用するえびは、桜えび、芝えび、あみえびなど、手に入りやすいものまたはお好みのものをご使用ください。えびが大きい場合は、ふりかけにした際の口当たりが気になることがありますので、フードプロセッサーやすり鉢などで細かく砕いてからのご使用をおすすめします。
にんじんと干しえびのふりかけの作り方
1 にんじんをみじん切りにする。
2 フライパンに1を入れ、弱火にかける。10分ほどじっくりと炒める。
3 火を止めたら干しえびを加え、余熱でサッと炒める。
4 砂糖と醤油を加えて弱火にかけ、水分が飛ぶまで炒める。
\ ポテトサラダアレンジ /
にんじんと干しえびのふりかけの保存期間の目安
冷蔵庫で約1週間、冷凍庫で約1ヶ月
にんじんと干しえびのふりかけのレシピで使えるコープ商品
駿河湾産無着色桜えび 10g
お好み焼や焼きそば、かき揚げなどに
駿河湾で漁獲された桜えびを着色せず、そのまま天日でじっくりと干し上げ乾燥しました。パスタの具材や、炊き込みご飯などにもどうぞ。
駿河湾産無着色桜えび 10g
お好み焼や焼きそば、かき揚げなどに
駿河湾で漁獲された桜えびを着色せず、そのまま天日でじっくりと干し上げ乾燥しました。パスタの具材や、炊き込みご飯などにもどうぞ。
だしがらふりかけの材料(作りやすい分量)
- かつお節のだしがら…約20g
- 昆布のだしがら…約100g
- 梅干し(種を取り除いてほぐしておく)…1/2個
- 白すりごま…10g
- 醤油…大さじ1 1/2
- 砂糖…小さじ2
だしがらふりかけの作り方
1 昆布のだしがらを千切り、かつお節のだしがらを粗みじん切りにする。
2 鍋に1と梅干しを入れ、具材がしっかりひたるくらいの水(分量外)を入れたら、強火にかけて沸騰させる。
3 沸騰したら弱火にし、煮詰める。
4 昆布がやわらかくなったら醤油と砂糖を入れ、さらに15分煮詰める。
5 強火にし、焦がさないように混ぜながら水気を飛ばす。
6 火を止めて、すりごまを混ぜる。
\ たまごやきアレンジ /
だしがらふりかけの保存期間の目安
冷蔵庫で約2週間、冷凍庫で約1ヶ月
だしがらふりかけのレシピで使えるコープ商品
花かつお 70g
だしをとってもふりかけても
鹿児島・枕崎産かつお節使用。薄削りの大きめカットで、香りの良い上品な味わいのだしがとれます。
花かつお 70g
だしをとってもふりかけても
鹿児島・枕崎産かつお節使用。薄削りの大きめカットで、香りの良い上品な味わいのだしがとれます。
深く考えずついついスーパーで購入してしまっていたふりかけ。シンプルな食材で、意外にもパパっと作れてしまうことに驚きです。自家製なら材料から自分で選べて、好みの味付けにすることもできるので、日々の食卓がより豊かで楽しくなりそうですね。 (SATETO編集部 寺尾)
-
福岡県の山あいで飲食店を営むももさん。
地産地消・旬の食材を中心に考案したメ
ニューを提供されています。
福岡県の山あいで飲食店を営むももさん。地産地消・旬の食材を中心に考案したメニューを提供されています。