このページの先頭です

お買い物のちょっと前 子どもの手はどのくらい汚れている?効果的な手洗い方法も教えてもらいました

子どもの手はどのくらい汚れている?効果的な手洗い方法も教えてもらいました_画像

「外から帰ったら手洗い・うがい」は合言葉。特に、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が流行する冬は、予防のためにも手洗いはとても大切です。でも、小さな子どもの場合、手洗いを面倒くさがることも多いうえに、洗ったとしてもきちんと洗えているのか不安になりますよね。ばい菌やウイルスは目に見えないので、手洗いの大切さがなかなか伝わりにくいものです。そこで、外から帰ってきた手がどのくらい汚れているのか実際に目で確認するため、エフコープ商品検査センターの「りんご館」で調べてみることにしました。

ただいま~!は〜お腹減った。ママ!おやつ食べるね!

ただいま~!は〜お腹減った。ママ!おやつ食べるね!

こらこら、手は洗ったの?外から帰ったら「手洗い・うがい」っていつも言ってるでしょう?手にはばい菌がいっぱいなんだから、ちゃんと石鹸をつけて洗ってね。

こらこら、手は洗ったの?外から帰ったら「手洗い・うがい」っていつも言ってるでしょう?手にはばい菌がいっぱいなんだから、ちゃんと石鹸をつけて洗ってね。

えー、でも手、キレイだよ!

えー、でも手、キレイだよ!

目に見えなくても、たくさんばい菌がついているのよ。

目に見えなくても、たくさんばい菌がついているのよ。

そうですよね。見た目がキレイだと分からないですよね。

そうですよね。見た目がキレイだと分からないですよね。

わ!上田さん!びっくりした〜!

わ!上田さん!びっくりした〜!

驚かせてごめんなさい!実は、コープには食の安全性を調べる「りんご館」という施設があるんです。さて太郎くんの手がどのくらい汚れているか、一緒に確認しに行きましょう〜!

驚かせてごめんなさい!実は、コープには食の安全性を調べる「りんご館」という施設があるんです。さて太郎くんの手がどのくらい汚れているか、一緒に確認しに行きましょう〜!


食の安全・安心のために商品検査をする「りんご館」

りんご館_画像

福岡県宗像市にあるエフコープ商品検査センター「りんご館」。こちらには、組合員のみなさんが注文するのと同じように、りんご館のスタッフが注文をした商品が毎週届けられています。実際にその商品を使い、生産者や取引先と確認した商品基準や商品仕様書などの約束ごとが守られているかの商品検査が行われています。また、コープ九州で新しく企画する商品の検査も行っています。

こんにちは、りんご館の宮田さん。今日はさて太郎君が聞きたいことがあるので一緒に来ちゃいました!

こんにちは、りんご館の宮田さん。今日はさて太郎君が聞きたいことがあるので一緒に来ちゃいました!

こんにちは!さて太郎君、今日はどうしたの?

こんにちは!さて太郎君、今日はどうしたの?

ママが外から帰ってきたら、手にばい菌がたくさんついてるから手洗いしなさいっていうんだけど、本当にばい菌ってついてるのか知りたくて。

ママが外から帰ってきたら、手にばい菌がたくさんついてるから手洗いしなさいっていうんだけど、本当にばい菌ってついてるのか知りたくて。

ばい菌が見えないから、手は汚れてない!って言って洗わないんですよ。

ばい菌が見えないから、手は汚れてない!って言って洗わないんですよ。

なるほど。確かに目に見えないとばい菌がどのくらいついているのかわらかないよね。ではりんご館で詳しく調べてみましょう。

なるほど。確かに目に見えないとばい菌がどのくらいついているのかわらかないよね。ではりんご館で詳しく調べてみましょう。


手はどのくらい汚れているのか、調べてみよう!

りんご館では、汚れを数値化することができる「ATPふきとり検査(A3法)」という方法で手の汚れを測定しています。ATPふきとり検査(A3法)とは、生物を含む多くの有機物に含まれる「ATP(アデノシン三リン酸)」という物質を汚れの指標として検査する方法です。汚れを見える化することができるので、飲食店や病院などの手洗い指導でも採用されています。

コープの店舗でも、ATPふきとり検査を利用した手洗い選手権を毎年夏に行っているんですよ。さあ、さて太郎くんも手を出してみて、拭き取ってみよう。

コープの店舗でも、ATPふきとり検査を利用した手洗い選手権を毎年夏に行っているんですよ。さあ、さて太郎くんも手を出してみて、拭き取ってみよう。

痛くない?大丈夫?

痛くない?大丈夫?

大丈夫だよ、大きな綿棒のようなもので30秒くらい手指を拭き取るよ〜。

大丈夫だよ、大きな綿棒のようなもので30秒くらい手指を拭き取るよ〜。

\ 測定方法はとっても簡単! /

測定方法_画像1

1)手の表面や指の間、指先ををムラなく拭き
取ります

1)手の表面や指の間、指先ををムラなく拭き取ります

測定方法_画像2

2)綿棒を専用の装置に入れて、待つことおよ
そ10秒で判定

2)綿棒を専用の装置に入れて、待つことおよそ10秒で判定

測定方法_画像3

3)・・・測定中・・・結果は!
7854!!

3)・・・測定中・・・結果は!
7854!!


さて太郎君見てごらん。合格ラインが1500以下だから、今のさて太郎君の手は、「かなり汚れている」状態だよ。正しい手洗いは、食中毒だけではなく、インフルエンザ、ノロウイルス、新型コロナウイルス感染症などの予防につながるんだ。外から帰ってきた時や食事の前など、しっかりと石けんを使って手を洗おうね。

さて太郎君見てごらん。合格ラインが1500以下だから、今のさて太郎君の手は、「かなり汚れている」状態だよ。正しい手洗いは、食中毒だけではなく、インフルエンザ、ノロウイルス、新型コロナウイルス感染症などの予防につながるんだ。外から帰ってきた時や食事の前など、しっかりと石けんを使って手を洗おうね。

こんなに汚れているなんて思わなかったよ…。

こんなに汚れているなんて思わなかったよ…。

ではさっそく手を洗ってみようか。まずはさて太郎くんがいつも洗っている方法でやってみて。

ではさっそく手を洗ってみようか。まずはさて太郎くんがいつも洗っている方法でやってみて。

いつもより念入りに手洗いやってみたよ。手のひらも甲も指の間もしっかり洗ったし! どう?ぴかぴかになったでしょ?

いつもより念入りに手洗いやってみたよ。手のひらも甲も指の間もしっかり洗ったし! どう?ぴかぴかになったでしょ?

測定方法_画像4

数値は…バババン!
694!

数値は…バババン!
694!

おお。さて太郎くん上手!大分キレイにはなったけど、もっときれいになれるかも。じゃあ、この方法で洗ってみようか。

おお。さて太郎くん上手!大分キレイにはなったけど、もっときれいになれるかも。じゃあ、この方法で洗ってみようか。

正しい手洗い方法

正しい手洗い方法_画像1

①流水で10秒ほど洗い、石けんをつけて泡立てます。

正しい手洗い方法_画像2

②手のひら、甲をこすります。

正しい手洗い方法_画像3

③両手指を組むようにして、こすり合わせて指の間を洗いましょう。

正しい手洗い方法_画像4

④爪の先に石けんをつけ、手の平の上でこすって爪の中の汚れを取りましょう。

正しい手洗い方法_画像5

⑤親指、小指は反対の手でねじるように洗いましょう。

正しい手洗い方法_画像6

⑥手首も反対の手でねじるように洗います。

正しい手洗い方法_画像7

⑦最後に流水で、石けん分が残らないよう充分に洗い流しましょう。すすぎ時間は30秒以上とるように心掛けましょう。

[ タオルも大切です!]

手を拭くタオルも清潔なものを。濡れたまま放置したタオルには細菌がつきやすいので、こまめに取り替えるようにしましょう。ペーパータオルを使用するのもおすすめです。

\ これでどうだ! /

正しい手洗い方法_画像8
測定方法_画像5

数値は…バババン!
158!

数値は…バババン!
158!

すごい!かなりキレイになったね。手洗い選手権優勝も夢じゃないよ!今度からこのくらいしっかりと手を洗ってみよう。特に指と指の間や爪の周りが洗い残しやすいから、意識して洗ってみてね。

すごい!かなりキレイになったね。手洗い選手権優勝も夢じゃないよ!今度からこのくらいしっかりと手を洗ってみよう。特に指と指の間や爪の周りが洗い残しやすいから、意識して洗ってみてね。

指を1本ずつ丁寧に洗ったり、爪の先まで洗ったり、いつもと違う洗い方がたくさん出てきたよ。さっそく家に帰ったらやってみるね!

指を1本ずつ丁寧に洗ったり、爪の先まで洗ったり、いつもと違う洗い方がたくさん出てきたよ。さっそく家に帰ったらやってみるね!

さて太郎君、見違えるように手洗いが上手になったね!でもりんご館が本領発揮するのはここからよ!実は、生協で取り扱う商品の安全性を確認するためのいろいろな検査が行われているの。さて太郎君も一緒に見学してみようよ!

さて太郎君、見違えるように手洗いが上手になったね!でもりんご館が本領発揮するのはここからよ!実は、生協で取り扱う商品の安全性を確認するためのいろいろな検査が行われているの。さて太郎君も一緒に見学してみようよ!

え!そうなんだね!どんなことしているんだろう。

え!そうなんだね!どんなことしているんだろう。

生協で取り扱う商品の安全性が守られている様々な検査項目

りんご館では、微生物検査、残留農薬検査、食品添加物検査はもちろん、組合員の方より寄せられたお申し出の中から検査が必要な品について、その内容の確認や原因を探るための様々な検査を行っています。2022年度は年間で7,378品目、31,074項目の検査が行われました。具体的な検査の一例をご紹介します。

検査_画像1
検査_画像2

◯ 微生物検査
微生物検査は、組合員にお届けする商品が、約束
通り「衛生的」かつ「安全」につくられているか
を確認するための検査です。食品や調理器具など
の衛生状態、管理状態を把握するための「衛生指
標菌」や、摂取することにより、下痢や嘔吐、発
熱などの中毒症状を引き起こす可能性のある「食
中毒菌」など、さまざまな種類の微生物検査を
行っています。

◯ 微生物検査
微生物検査は、組合員にお届けする商品が、約束通り「衛生的」かつ「安全」につくられているかを確認するための検査です。食品や調理器具などの衛生状態、管理状態を把握するための「衛生指標菌」や、摂取することにより、下痢や嘔吐、発熱などの中毒症状を引き起こす可能性のある「食中毒菌」など、さまざまな種類の微生物検査を行っています。

検査_画像3

◯ 残留農薬検査
野菜・果物などの農産品とその加工品について、
「基準を超える農薬が残留していないか」「適切
な農薬が使用されているか」「有機農産物の表示
に誤りがないか」などを確認するための検査です
。「薬品の臭いがする」「苦みを感じた」などの
お申し出に対しても残留農薬検査を行います。

◯ 残留農薬検査
野菜・果物などの農産品とその加工品について、「基準を超える農薬が残留していないか」「適切な農薬が使用されているか」「有機農産物の表示に誤りがないか」などを確認するための検査です。「薬品の臭いがする」「苦みを感じた」などのお申し出に対しても残留農薬検査を行います。

検査_画像4

◯ 食品添加物検査
食品の見た目を良くする「着色料」や、食品を長
持ちさせる「保存料」、食品に甘みをつける「甘
味料」など、国の指定外の食品添加物が使われて
いないか、エフコープの自主基準および食品衛生
法の基準通りに食品添加物が使われているかを確
認しています。厚生労働省や地方自治体が公開し
ている過去の違反事例をもとに商品を選定し、検
査を行っています。

◯ 食品添加物検査
食品の見た目を良くする「着色料」や、食品を長持ちさせる「保存料」、食品に甘みをつける「甘味料」など、国の指定外の食品添加物が使われていないか、エフコープの自主基準および食品衛生法の基準通りに食品添加物が使われているかを確認しています。厚生労働省や地方自治体が公開している過去の違反事例をもとに商品を選定し、検査を行っています。

検査_画像5

◯ 品質管理項目検査
食品が悪くなっていないか、決まりを守って作ら
れているのかなどといった、食品の鮮度・劣化・
偽装にかかわる項目についての検査です。牛乳の
比重・酸度、卵の鮮度(ハウユニット)、ヒスタ
ミンなどの検査を行っています。

◯ 品質管理項目検査
食品が悪くなっていないか、決まりを守って作られているのかなどといった、食品の鮮度・劣化・偽装にかかわる項目についての検査です。牛乳の比重・酸度、卵の鮮度(ハウユニット)、ヒスタミンなどの検査を行っています。

検査_画像6

りんご館の検査内容ついてもっと詳しく知りたい方はこちらをクリック ↓

エフコープ商品検査センター りんご館 2022年度活動まとめ_バナー

\ 施設を見学しました! /

施設_画像1

すごいね!目に見えないものでもちゃんと見えるようにして、ぼくたちが安心して食べられるようにしてるんだね。ママ、見えなくても手が汚れていることが分かってよかったよ! ちゃんと今度から手洗いするね!

すごいね!目に見えないものでもちゃんと見えるようにして、ぼくたちが安心して食べられるようにしてるんだね。ママ、見えなくても手が汚れていることが分かってよかったよ! ちゃんと今度から手洗いするね!

本当ね。これからも安心して生協を利用できるわ。それにしてもこんなに手が汚れているなんてびっくりしたわ。さて太郎、外から帰ってきたら「手洗い・うがい」は必ずしようね!約束よ。

本当ね。これからも安心して生協を利用できるわ。それにしてもこんなに手が汚れているなんてびっくりしたわ。さて太郎、外から帰ってきたら「手洗い・うがい」は必ずしようね!約束よ。

りんご館では、実際の実験の様子を見学したり、実験器具を使った実験を体験したりできるんですよ。さて太郎くんの疑問を解決しにまた行こうね!

りんご館では、実際の実験の様子を見学したり、実験器具を使った実験を体験したりできるんですよ。さて太郎くんの疑問を解決しにまた行こうね!

りんご館への問い合わせ

> りんご館での見学について、詳しくはこちら

さて太郎君と一緒に私も手洗いについて学ぶことができたので、さっそく日々実践しています!今のところ順調に感染症には罹らずきているので、さらに手洗い頑張るぞ〜と、気合いを入れ直しているところです。
そして、今回の取材では素晴らしい設備の中でたくさんの人がコープの安全・安心を守るために動いていることを目の当たりにし、いち組合員としてとても喜ばしく、誇らしい気持ちになりました。りんご館のスタッフのみなさん本当にありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです!
(SATETO編集部 寺尾)

  • コープ九州資料請求はこちら

\ この記事をシェアする /

この記事はいかがでしたか?ご感想・コメントをお願いします。
※こちらはご覧いただきました記事に関するご感想をお聞かせいただくことを目的としております。商品等個別のお問い合わせにつきましては、正確に調査・回答させていただくために、こちらのフォームをご利用ください。