このページの先頭です

たべもののきほん 豚肉の素朴な疑問から、おいしい豚しゃぶのコツなど、豚肉のあれこれをご紹介します

身近な食材の基本をあらためて知る「たべもののきほん」シリーズ「豚肉編」。 今回は、豚肉にまつわる素朴な疑問や、しっとりおいしい豚しゃぶを作るポイントをご紹介します。

豚肉のきほん INDEX
1.豚肉の栄養は?部位に合う料理は何?
2.豚肉の素朴な疑問あれこれ←今回はここ
3.解凍のコツを知って、冷凍肉を使いこなそう

教えてくれた人

コープ九州商品本部
畜産商品部 商品担当
村田さん

黒豚、三元豚...そもそもどんな豚?

A.品種や掛け合わせによって、呼び名が変わります。

日本で流通している豚肉は、「ランドレース」や「大ヨークシャー」と呼ばれる、ヨーロッパやアメリカ生まれの品種を交配させた「雑種」がほとんど。その中の3種の豚を掛け合わせたものが「三元豚」と呼ばれています。繁殖力に優れている「ランドレース」、赤身と脂身のバランスが良い「ヨークシャー」、肉質が良くサシ(霜降り状の脂肪)が入りやすい「デュロック」の掛け合わせが一般的になっています。

黒豚って品種?それともブランド??

「黒豚」とは、バークシャーという品種の豚のこと。肉質がしっかりしている上やわらかく、旨み成分が多いのが特徴です。そのバークシャー種と在来の黒豚を交配・改良して付加価値をつけたブランド豚が、私たちがよく知る「かごしま黒豚」などとして売られています。

 

豚肉ってやっぱり太りやすいの?

A.部位や調理法を選べば、そんなことはありません。

脂身のイメージが強く、高脂質と思われている豚肉ですが、脂肪燃焼を助ける成分や代謝を向上させるビタミンB群が多く含まれている上、ヒレやモモ肉などは脂肪分も少ない部位です。食べる際は、豚しゃぶにして脂質を落としたり、キムチなど代謝アップの相乗効果が狙える食材と組み合わせたりと、ひと工夫加えるのもおすすめです。

 

豚肉って、生焼けで食べたらダメなの?

A.食中毒のリスクがあるので、中心部まで火を通しましょう。

豚肉には鶏・牛などの肉と比べ、食中毒を引き起こす菌やウイルスが多く存在しています。昔に比べると、現在の飼育環境は衛生的になっていますが、食中毒対策のためにも必ず加熱をしましょう。火を通しすぎてしまうと肉が硬くてパサついてしまうので、豚肉の火の通し方や生焼け具合に気をつけて。

 

こま切れってどんなお肉?

A.明確な定義はありませんが、厚さや大きさが不揃いの
カットされたお肉を「小間切れ」「細切れ」と呼んでいます。※

※九州の各生協の「小間切れ」は、一定の厚みでスライスしています

生協の「こま切れ」は、肩・モモ・バラなどの部位を使っています。これは加工したあとの端材を集めたものではなく、各部位のブロック肉をカットして合わせたもの。いろんな部位がミックスされていることが多いので、炒め物などの味わいをよくしてくれます。なんといってもお財布に優しいのも、こま切れ肉の嬉しいメリットです。

 

おいしい豚しゃぶの作り方が知りたい!

A.しっとりやわらかな豚しゃぶの作り方にはコツがあります。

余分な脂質が落ちてヘルシーな上、野菜もたっぷり摂取できるのが嬉しい豚しゃぶ。「温しゃぶ」以外に「冷しゃぶ」も、サラダ感覚で食べられて、今や定番献立のひとつです。ただお肉が水っぽくなってしまったり、逆に硬くなったりすることもあり、しっとりやわらかい豚しゃぶを作るのって意外とコツが必要。そのポイントをご紹介します!

「豚しゃぶ」をおいしく作るポイント

1. 豚肉を常温に戻しておく

急激な温度変化は、お肉が硬くなる一番の原因!

2. 少量の砂糖を加えて茹でる

砂糖はタンパク質が硬くなるのを防ぎ、素材に水分を含ませる作用があります。

3. ぐつぐつ沸騰した状態では茹でない

1と同様、急激な温度変化を防ぎます。

4. 冷しゃぶにする時は、冷水にはつけない

冷水につけると水っぽくなりがち。ザルにあげて自然に冷ますか、食べる直前に冷蔵庫へ。

5. お肉が余ったら、少量のオリーブオイルを絡めて

オリーブオイルを絡めることで、脂肪分が硬くなるのを防ぎます。翌日のサラダやサンドイッチの下ごしらえとしても◎。

「豚しゃぶ」をおいしく作るポイント

1. 豚肉を常温に戻しておく

急激な温度変化は、お肉が硬くなる一番の原因!

2. 少量の砂糖を加えて茹でる

砂糖はタンパク質が硬くなるのを防ぎ、素材に水分を含ませる作用があります。

3. ぐつぐつ沸騰した状態では茹でない

1と同様、急激な温度変化を防ぎます。

4.冷しゃぶにする時は、冷水にはつけない

冷水につけると水っぽくなりがち。ザルにあげて自然に冷ますか、食べる直前に冷蔵庫へ。

5. 茹でたお肉が余ったら、少量のオリーブオイルを絡めて

オリーブオ text14イルを絡めることで、脂肪分が硬くなるのを防ぎます。翌日のサラダやサンドイッチの下ごしらえとしても◎。


日々の献立にもよく登場する豚肉ですが、ちょっとしたことを知るだけで、これからの食卓にますます役立ちそうです。
(SATETO編集部 堀尾)

  • コープ九州資料請求はこちら

\ この記事をシェアする /

この記事はいかがでしたか?ご感想・コメントをお願いします。
※こちらはご覧いただきました記事に関するご感想をお聞かせいただくことを目的としております。商品等個別のお問い合わせにつきましては、正確に調査・回答させていただくために、こちらのフォームをご利用ください。