手作業で軸を取り、調理のひと手間を省いた使い勝手のよい乾しいたけです
※2022年6月作成。商品・包装など、作成時から変更している場合があります。

乾しいたけはおいしいだしが取れることが魅力です
水戻りしやすい薄葉の小葉を使用しており、さらに軸を取っているので水の吸収が早く1時間ほどで水戻しできます。

軸をカットしていて調理のひと手間を省いた、水戻ししやすい九州産の原木栽培しいたけです
薄葉の小葉を選び、普段は捨ててしまうことの多い軸をあらかじめ取り除いて調理のひと手間を省きました。軸の切り口から水をよく吸収し、通常の約半分の時間で戻ります。

既に軸足をカットしているので、包丁いらずで水戻してそのまま煮物に使えます
戻した後は、包丁で切る手間もなく、そのままお料理に。(軸を取ることで取らないものと比較し約半分程度の時間で戻ります)

利用しての感想やおすすめの食べ方等をお聞かせください。
※商品等個別のお問い合わせにつきましては、正確に調査・回答させていただくために、こちらのフォームをご利用ください。