国産大豆の豆乳とでん粉で作った口当たりなめらかな和のデザートです。添付の黒蜜、きな粉をかけてお召し上がりください
※2019年8月作成。商品・包装など、作成時から変更している場合があります。

黒蜜、きな粉をかけて食べる、豆乳で作った和のデザートです
食感はもちもちでぷりんとしています。やわらかなプリンのようです。味噌にみりんと砂糖を足した味噌味もまたおすすめです。

ごどうふをどう食べる?
佐賀県、長崎県の郷土食である「ごどうふ」どうやって食べたら美味しい?それぞれの家庭で食べ方も色々のようです。デザートだけでなく味噌汁や茶碗蒸しに入れたり、揚げだしなどと親しまれています。

ごどうふを混ぜて作るアレンジデザート
ごどうふ1個に黒蜜ときなこと卵を入れ、レンジでチンすれば、外郎のような食感のお菓子ができます。

利用しての感想やおすすめの食べ方等をお聞かせください。