Recipe Note 今日なにつくる?

材料 (3〜4人分)
- 水 … 800ml
- 昆布 … 10㎝×15㎝
- するめいか … 1枚
- 薄口しょうゆ … 少々
- 餅 … お好みで3〜6個
- 納豆 … 3パック(1人1パック)
- 砂糖 … 納豆と同量
- [A]しいたけ(1/4にカット) … 3枚
- [A]にんじん(輪切り) … 1/2本
- [A]大根(輪切り) … 1/4本
- [A]ごぼう(輪切り) … 1/2本
- [A]里芋(輪切り) … 3個
- [A]かつお菜(食べやすくカット) … 1枚
作り方
- 鍋に水を入れ、するめいかと昆布を加えてだしを取る。するめいかと昆布も雑煮に加えるので、取り出したら拍子切りにする。
- 薄口しょうゆで味を整えたら[A]を入れ、アクを取りながら具材に火が通るまで煮る。
- 別の鍋で柔らかく茹でたお餅を加えて、器に盛ったらひとまず完成!
- 具材だけ先に食べて、お餅を残しておく。納豆と同量の砂糖、付属のタレを加えて混ぜ合わせ、お餅に絡めて味変して召し上がれ。