このページの先頭です

  • トップ
  • 特集
  • ちょい技でお財布もおなかもごきげん♪夏の”技あり”肉ごはん

ちょい技でお財布もおなかもごきげん♪夏の ちょい技でお財布もおなかもごきげん♪夏の

節約したい時に食卓の救世主になってくれるのが、お手頃価格で手に入りやすい「豚バラ薄切り肉」と「鶏ムネ肉」。今回はその食材に“ちょい技”を加えて、よりおいしく満足感たっぷりに仕上げるコツを、料理家・SHIMAさんに教えていただきました。

料理家 SHIMAさん

「簡単、時短、節約、おしゃれ」をモットー
にレシピを考案しているシマさん。 料理家
の傍ら、撮影・映像編集もこなし、ブログ
YouTubeでは解説付きの レシピを日々更
新されています。

料理家 SHIMAさん

「簡単、時短、節約、おしゃれ」をモットーにレシピを考案しているシマさん。 料理家の傍ら、撮影・映像編集もこなし、ブログYouTubeでは解説付きの レシピを日々更新されています。

 

豚バラ肉は「巻いて肉感アップ」

たっぷりの脂身とコクのある味わいが人気の「豚バラ薄切り肉」。  
炒め物の定番中の定番ですが、ちょっとアイディアをプラスす  
れば、さらなるボリュームアップも可能です。今回は少ない量  
でもおなかいっぱい、満足感のあるレシピをご紹介します。  

豚バラ肉は「巻いて肉感アップ」

たっぷりの脂身とコクのある味わいが人気の「豚バラ薄切り肉」。炒め物の定番中の定番ですが、ちょっとアイディアをプラスすれば、さらなるボリュームアップも可能です。今回は少ない量でもおなかいっぱい、満足感のあるレシピをご紹介します。

3cm大に切った厚揚げを豚バラ薄切り肉で巻いて
“豚肉の角切り”風にアレンジ。しっかり巻く
ことで、厚揚げとお肉との一体感が出ます。
見た目はもちろん、食べ応えもポークカレーその
もの。豆腐のとろんとした食感と豚バラ肉の旨み
が見事にマッチしています。

3cm大に切った厚揚げを豚バラ薄切り肉で巻いて“豚肉の角切り”風にアレンジ。しっかり巻くことで、厚揚げとお肉との一体感が出ます。見た目はもちろん、食べ応えもポークカレーそのもの。豆腐のとろんとした食感と豚バラ肉の旨みが見事にマッチしています。

SHIMAさんのひとこと

厚揚げなどの大豆製品は、精進料理やベジタリアンフードでも「お肉  
もどき」としてもよく使われる食材なので、食べ応えはもちろん、栄養  
面でも大満足間違いなし。  
お手頃価格で手に入りやすい夏野菜をたっぷり使うことで節約しなが  
らも全体量をかさ増ししました。

SHIMAさんのひとこと

厚揚げなどの大豆製品は、精進料理やベジタリアンフードでも「お肉もどき」としてもよく使われる食材なので、食べ応えはもちろん、栄養面でも大満足間違いなし。お手頃価格で手に入りやすい夏野菜をたっぷり使うことで節約しながらも全体量をかさ増ししました。

材料(6皿分)

豚バラ薄切り肉…16 枚(約 200g)
厚揚げ(16 等分にカット)…160g
なす…1 本
ピーマン…2 個
赤パプリカ…1個
玉ねぎ…1個
カレールウ…120g
水…700ml
サラダ油…大さじ 1
塩胡椒…適量
 

SHIMAさんからのアドバイス:
今回は厚揚げをカットする手間をはぶくため、クッキングミニ厚揚げ(16個)を使用しました。厚揚げからカットして作る場合は、薄切り肉の枚数が同じになるよう調整して下さいね。

作り方

1. なすは約 3cm 大の乱切り、玉ねぎは 1cm 大の角切り、
 ピーマンとパプリカはひと口大の乱切りにする。
2. 厚揚げに豚バラ薄切り肉を巻く。
3. フライパンにサラダ油を入れ中火にかけ、巻き終わりを下にして2を入れる。
4. 全面に焼き色がついたらなすを入れて軽く炒め、残りの野菜と塩胡椒を加え、
 さらに炒める。
5. 玉ねぎが透き通ってきたら水を加え、強火でひと煮立ちさせる。アクが出たら取り除く。
6. 火を止めてカレールウを溶かす。
7. 弱火にかけて、とろみが出たら完成。

1. なすは約 3cm 大の乱切り、玉ねぎは 1cm 大の角切り、ピーマンとパプリカはひと口大の乱切りにする。
2. 厚揚げに豚バラ薄切り肉を巻く。
3. フライパンにサラダ油を入れ中火にかけ、巻き終わりを下にして2を入れる。
4. 両面に焼き色がついたらなすを入れて軽く炒め、残りの野菜と塩胡椒を加え、さらに炒める。
5. 玉ねぎが透き通ってきたら水を加え、強火でひと煮立ちさせる。アクが出たら取り除く。
6. 火を止めてカレールウを溶かす。
7. 弱火にかけて、とろみが出たら完成。

豚バラ薄切り肉はしっかり巻きつける

豚バラ薄切り肉を広げて厚揚げをのせ、端からくるくると巻きます。半分ほど巻いたら、厚揚げを90°回転させ、もう片方も同様に包みます。焼いた時にきれいな形に仕上がるよう、丁寧に巻くのがポイント。

この時期、手頃な価格で手に入りやすいなすをたっぷり使ったレシピです。お肉の旨みがなすにしっかり染み込んでくれるので、余裕で1/2本をペロリと食べられますよ。ボリュームたっぷりなので、夜ごはんのメインおかずにぴったりです。

SHIMAさんのひとこと

私が普段からよく作っているレシピです。なすは「少し大きいか  
な?」と思うくらいの大きさに切るのがポイント。食べごたえが  
アップするのはもちろん、見た目にもテンションが上がる一品に  
仕上がります。思いっ切り1本ガブッとかぶりついて食べるのが  
おすすめですよ。  

SHIMAさんのひとこと

私が普段からよく作っているレシピです。なすは「少し大きいかな?」と思うくらいの大きさに切るのがポイント。食べごたえがアップするのはもちろん、見た目にもテンションが上がる一品に仕上がります。思いっ切り1本ガブッとかぶりついて食べるのがおすすめですよ。

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉…16枚(約200g)
なす…2本
(A)
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ2
料理酒…大さじ2
砂糖…小さじ2
 

下準備

・(A)の調味料を混ぜ合わせておく。

作り方

1.なすを縦に4等分に切る。
2.1に豚バラ薄切り肉を巻く。
3.フライパンにサラダ油(分量外)を入れ、中火にかける。巻き終わりを下にして2を入れる。
4.すべての面に焼き色がついたら弱火にし、(A)の合わせ調味料をまわし入れて煮つめる。
5.お好みで刻んだ青ねぎを散らしたら完成。

1. なすを縦に4等分に切る。
2. 1に豚バラ薄切り肉を巻く。
3. フライパンにサラダ油(分量外)を入れ、中火にかける。巻き終わりを下にして2を入れる。
4. すべての面に焼き色がついたら弱火にし、(A)の合わせ調味料をまわし入れて煮つめる。
5. お好みで刻んだ青ねぎを盛り付けたら完成。

なすは皮ごといただく

食感をアップしてくれるだけでなく、彩りもよくなるので、皮はむかずにそのまま使います。カットしたなす1本に対し、豚バラ薄切り肉を2枚使いましたが、なすの大きさを見ながら全体が隠れる量で巻いて下さい。

 

鶏ムネ肉は漬けて、しっとり食感に

ヘルシーなのにボリュームのある「鶏ムネ肉」。高タンパク低脂肪  
だから、健康のためにも積極的に取り入れたい食材です。パサつき  
がちなムネ肉をしっとり仕上げて、モモ肉を使うことが多い料理に  
ムネ肉を使うレシピをご紹介します。コツさえおさえておけば、い  
ろんな料理に応用できますよ。

鶏ムネ肉は漬けて、しっとり食感に

ヘルシーなのにボリュームのある「鶏ムネ肉」。高タンパク低脂肪だから、健康のためにも積極的に取り入れたい食材です。パサつきがちなムネ肉をしっとり仕上げて、モモ肉を使うことが多い料理にムネ肉を使うレシピをご紹介します。コツさえおさえておけば、いろんな料理に応用できますよ。

「乳酸」が含まれるヨーグルトに漬け込むことで、筋繊維をほぐしてやわらかな食感に。ヨーグルトのまろやかな風味を奥に感じる味わいに仕上がります。鶏肉は漬け込んだ状態で、1〜2日ほど日持ちするので、来客があるときなどは前日から漬け込んでおくと、当日段取りよく仕上げることができますよ。

SHIMAさんのひとこと

カレーの風味が食欲そそる一品です。漬け込み時間は1時間からで  
OKですが、前日から漬け込んでおけば、よりしっとりとした食感  
に仕上がります。ビールがすすむ味つけなので、夏の’うち飲み’にも  
ぴったりですよ。  

SHIMAさんのひとこと

カレーの風味が食欲そそる一品です。漬け込み時間は1時間からでOKですが、前日から漬け込んでおけば、よりしっとりとした食感に仕上がります。ビールがすすむ味つけなので、夏のうち飲みにもぴったりですよ。

材料(4人分)

鶏ムネ肉…2枚
(A)
カレー粉…大さじ2
ヨーグルト…大さじ4
おろししょうが…小さじ2
おろしにんにく…小さじ2
しょうゆ…大さじ2
オリーブオイル…大さじ2
 

作り方

1.鶏ムネ肉の両面にフォークで穴を開ける。
2.全体の厚さが均一になるよう観音開きにして、ひと口大に切る。
3.ジッパー付きの保存袋に3と(A)を入れ、空気をしっかり抜いて袋の口を閉じる。
4.よく揉み込み、冷蔵庫で1時間ほど置く。
5.フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にかける。
 フライパンが温まったら5を入れる。 6.片面に焼き目が付いたらひっくり返し、ふたをして弱火で蒸し焼きにする。
 火が通ったら完成。

1. 鶏ムネ肉の両面にフォークで穴を開ける。
2. 全体の厚さが均一になるよう観音開きにして、ひと口大に切る。
3. ジッパー付きの保存袋に2と(A)を入れ、空気をしっかり抜いて袋の口を閉じる。
4. よく揉み込み、冷蔵庫で1時間ほど置く。
5. フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にかける。フライパンが温まったら4を入れる。
6. 片面に焼き目が付いたらひっくり返し、ふたをして弱火で蒸し焼きにする。火が通ったら完成。

穴を開けるひと手間でやわらかさが変わる

鶏ムネ肉の両面に、フォークでランダムに穴を開けます。味が浸透しやすくなり、やわらかさが増すのと、お肉の焼き縮みを防いでくれるうれしい効果があります。

和風ドレッシングに含まれる、お肉をやわらかくしてくれるお酢と、しっとりさせてくれるオイルが効果を発揮。鶏ムネ肉を和風ドレッシングに漬け込んで、やわらかさを引き出します。材料をすべて炊飯器に入れたら、スイッチオンするだけでできるのもうれしいポイント。鶏だしがたっぷり染みたごはんにぴったりの、3つのソースもご紹介します。

SHIMAさんのひとこと

タイではポピュラーな蒸し鶏料理「カオマンガイ」をおうちで手軽  
に再現します。カオマンガイとはお米と鶏肉を一緒に蒸し上げたシ  
ンプルなエスニック料理ですが、ソース次第で様々な味わいに変化  
します。ぜひ好みの味を見つけてみてくださいね。  

SHIMAさんのひとこと

タイではポピュラーな蒸し鶏料理「カオマンガイ」をおうちで手軽に再現します。カオマンガイとはお米と鶏肉を一緒に蒸し上げたシンプルなエスニック料理ですが、ソース次第で様々な味わいに変化します。ぜひ好みの味を見つけてみてくださいね。

材料(4人分)

米…2合
鶏ムネ肉…2枚
和風ドレッシング…大さじ6
長ねぎ(青い部分)…1本分
固形コンソメ…1個
塩胡椒…適量

 

下準備

・米を研いでおく。
・お好みで、鶏ムネ肉の脂身や筋を取り除いておく。
・長ねぎを約5cmの長さにカットする。

作り方

1.鶏ムネ肉の両面にフォークで穴を開ける。
2.ジッパー付きの保存袋に1と和風ドレッシングを入れ、
 空気をしっかり抜いて袋の口を閉じる。
3.よく揉み込み、冷蔵庫で1時間ほど置く。
4.炊飯器に米、塩胡椒、砕いたコンソメを入れ、2合の目盛りまでの水を加える。
 まんべんなく混ざるよう、全体をさっくりと混ぜる。
5.4の上に3の鶏ムネ肉を皮が下になるようにのせ、
 残りのドレッシングも加えて通常と同じように炊く。
6.炊き上がったら鶏ムネ肉を切り分け、盛り付ける。ソースをかけて完成。

1. 鶏ムネ肉の両面にフォークで穴を開ける。
2. ジッパー付きの保存袋に1と和風ドレッシングを入れ、空気をしっかり抜いて袋の口を閉じる。
3. よく揉み込み、冷蔵庫で1時間ほど置く。
4. 炊飯器に米、塩胡椒、砕いたコンソメを入れ、2合の目盛りまでの水を加える。まんべんなく混ざるよう、全体をさっくりと混ぜる。
5. 4の上に3の鶏ムネ肉を皮が下になるようにのせ、残りのドレッシングも加えて通常と同じように炊く。
6. 炊き上がったら鶏ムネ肉を切り分け、盛り付ける。ソースをかけて完成。

ソースで変化をつける

好みによってソースを使い分けてもいいですし、3種類一緒に食卓に並べて味わいを変えながら食べるものおすすめです。

ピーナッツソース

材料
ピーナッツバター(粒入り)…大さじ3
酢…大さじ1
醤油…大さじ2
砂糖…小さじ1
 
 

チリ風甘辛ソース

材料
ケチャップ…大さじ3
唐辛子(輪切り)…小さじ1/2
酢…大さじ1
おろしにんにく…小さじ1/4
 
 

ピリ辛ポン酢ソース

材料
ポン酢…大さじ4
ラー油…小さじ1
 
 
 
 

手頃な食材で、満足感たっぷりの夏メニューが完成しました。これは給料日前の救世主レシピになりそうです。メインのお肉以外の材料も、家庭に常備していることが多いものばかりなので、さっそく試してみたいと思います!
( SATETO編集部 寺尾 )

\ この記事をシェアする /

  • コープ九州資料請求はこちら