野菜・昆布・ホタテのエキスでつくるあっさり調味料で仕上げました
きはだまぐろを使用した国内製造のツナ缶です。野菜・昆布・ホタテのエキスが入った調味液を使用しました。サラダ油を添加していない、あっさりタイプだから、料理の素材としても活躍してくれます。
※この記事は2018年3月に作成したものです

大きめフレークとツナらしい旨みの
たしかな理由
ごろりとした食感と旨みの感じられる風味。「確かな品質をお求めやすい価格で」をキャッチフレーズに、2007年に販売がスタートしました。原料のまぐろは、皮及び血合いを丁寧に取り除くことを徹底し、胴体の白身部分を使用しています。ツナらしい食感をしっかり残すことも大事にしています。原料から製品にいたるまで、20以上の工程すべてを遡ることができるので、安心してお使いいただけます。

シンプルな調味液で料理素材としても活躍します
原材料は主に太平洋で漁獲されたきはだまぐろを使用しています。製造過程の室温を一定に保ち、加工はすべて手袋を使って行うことで、鮮度を維持しています。食塩、酵母エキス、野菜エキスのみを使用した調味液で、素材の旨みを大事にしました。サラダ油を使っていないから、あっさりとした味わいで、野菜などの食材とも相性が良く、お料理にも活躍します。
せっかくだから調味液ごとお使いください
手軽に使えるツナ缶は、保存もきくストック品の代表格。調理も手軽だから、毎日の献立を支えてくれます。例えば、調味液ごと使ったサラダはいかがでしょうか? 短冊状に切った根菜や葉物野菜にツナ缶を調味液ごと入れて、お好みで、ドレッシングをまぶせば、あっという間にごちそうサラダが完成します。野菜(食物繊維等)とツナ(タンパク質)をバランスよく摂る事が出来ますよ。

利用しての感想やおすすめの食べ方等をお聞かせください。
※商品等個別のお問い合わせにつきましては、正確に調査・回答させていただくために、こちらのフォームをご利用ください。